◇カッティングシート看板

◆ショーウィンドウ広告や、看板をカッティングシートで!
  • 社名の表札、看板、ショーウインドウ広告まで。
  • お客様のデザインに合わせてカッティングします。
  • デザイン作成のご相談にも応じます。
  • 用途や、掲示期間により、材料のカッティングシートはいろいろ選べます。
  • 値段もいろいろです。
  • お気軽にお問い合わせください。お見積りは無料。

 

小平市から近距離は、貼り付け、取付けも承ります。

(取付料 ¥5,000~ サイズ、取付け場所によります)

 


◆ご自身で貼る、カッティングシート制作の注文も承ります

 

※ 小さなデザインや、当店より遠方の方、

ご自分でカッティングシートを貼ってみませんか?

小さいものなら、貼り方はそれほど難しくありません。

 

 

 

■ 貼り方は 丁寧にご説明 致します

(練習用のシートもお付けします)

■ 都内以外の遠方の方に

 宅配便にて 対応しております

貼付けや設置費用は、(取り付け場所によっても違いますが)

通常 ¥10,000~ 大きなものは¥25,000くらい かかりますが、

 

ご自身で取り付けていただくことで、経費の節減(通常の1/3くらい)になります。

★貼り方などは、どなたでも貼れるよう 丁寧に ご説明します。

 

文字色などは、電話にて打ち合わせいたします。ご希望に合わせてアドバイスいたします。 


  • ドア用
  • 制作費 ¥5,000~
  • ただしロゴなど、オリジナル書体を含む場合は別途見積り
  • ご自身で貼付けの場合
  • ドア用
  • 制作費 ¥10,000~
  • ただしロゴなど、オリジナル書体を含む場合は別途見積り
  • ご自身で貼付けの場合。
  • 180×90cm
  • 制作費 ¥25,000~
  • ご自身で貼付けの場合。

 



自分で貼るカッティングシート ご注文の流れ

1、お見積り・ご注文

原稿をファックスやメールでお送りください手書き原稿、データ原稿、写真など)

お見積りは無料です。

 

2、電話にて打ち合わせ

書体や色など 詳しく、お聞き致します。

料金や完成日時など 打ち合わせます。

3、デザインの作成

デザイン案をメールにて送ります。

再度、検討・打ち合わせをいたします。

4、完成デザインの確認

完成デザインをメールにてお送りします。 ご確認下さい。

貼り方などのご説明をいたします。道具なども、必要でしたら、別途有料にて ご用意いたします。

スキージー(貼り付けようヘラ)は無料でお付けいたします。

5、完成品を宅配便にて発送

お受け取りは、代引きでお願い致します。(代引き手数料は当方負担)

貼り方の手順


手順1

貼付け面をきれいに拭きます。

 

油脂やちり、ほこりがないように、洗剤を使った場合はしっかり落とす。

雑巾などの繊維が気になる時は、キッチンペーパーなどで拭きます。


手順2

定規で測って、貼る位置を決めます。


手順3

①マスキングテープで仮止めします。

しわにならない様 大きめのものは特に お気をつけください。

 

②仮止めしてない部分のカッティングシートの台紙を一部はがします。

 

③はがした台紙を切り取ります。

 

 


手順4 

台紙を切り取った部分を、スキージーでやさしくこすって、しっかり貼り付けます。

  スキージー:空気や水を追い出しながら圧着させるヘラです。


手順5 

仮止めをはずします。

 

台紙を、少しずつはがしながら、初めに貼った部分から

スキージーで、押すようにして 慎重に圧着を進めます。

 

水貼り

台紙をはがした糊面部分や貼付け面に、石鹸水を霧吹きでかけて貼る方法もあります。

しわが寄った時などの貼り直しができるので、接着面が多い時などにおすすめですが、仕上がりまでに時間がかかります。

 ・水100mlに対し、台所洗剤を1滴程度の割合です。
 ・ガラス面に貼る時は、水だけにします。

 手順6

しっかり貼りついたら、リタックシートをゆっくりとはがしていきます。

 

リタックシートは貼付け面に対して、水平方向に引っ張ってはがします。

垂直方向に(自分の方に向かって)引っ張り上げるとうまくいきません。

 

 

※水貼りをした時は、時間を置いてから、リタックシートをはがします。

自然に水分が抜け、文字がしっかり貼りつくまで、場所や気温により時間がかかります。

水分が抜けきる前にはがそうとすると、文字まではがれてしまいます。